資本主義だから

【基本的に資本主義ならば株価は長期的に見れば上がる】 ※だけど絶対はないからあくまで自己責任で。 ということをいつぞやの何かの動画で著名な方が言ってた言葉、印象的でした。 これって株に至った話だけでなくて 自分が何かチャ 資本主義だから

嬉しさを綴る

ショート動画をアップしつつ ロング動画も編集しつつ。 明日公開のロング動画をシニアのレジェンド先生にチェックして頂いたところ 上達してるという想定外のコメントが! もちろん編集が というわけでなくて バドミントンのレベル 嬉しさを綴る

温かい自分に

今日のライブ配信は 最近思っていることを語ることができて ご満悦な1日のシメ。 感謝して お返しして そんな温かみがある 自分が好きです。

自分が好きな自分でありたい

先週末。 慌ただしい中で 周囲の方々から喜んで頂けた ホンのちょっとしたアシストを 突発的に思い立って行動できた自分が 何だか良いなって 自分で自分のそんなところが好きだなって思いました笑 特に20代〜30代の頃は ちょ 自分が好きな自分でありたい

釜山には行けなかったけど

カフェ。 ホントならこの日月で釜山に行ってバドミントン交流だったんだけど 今日は荒天で船が条件付き運航になったものだからキャンセルに。 ということで空白になったスケジュールをどうしようかということで 紹介して頂いて 以前 釜山には行けなかったけど

全日本シニア・審判

始まりました全日本シニア! 今日は審判での参加。 1種大会の審判て初めての経験で いつもなら普通にやってることでも 緊張感ある審判ではチョイチョイミスもしがち。 デュースって最大何点だったっけ?って思わず忘れてしまい本部 全日本シニア・審判

完治そして 

腰痛から右前腿の痛みにより静養中の土居です。 週明けから通常通りバドミントンやっていきたいと思ってますが 体感的には50%位の完治。 早くいつも通りのバドミントン活動やっていきたいよね。 酒も食事も楽しみがイマイチ感満載 完治そして 

酒とバドミントン

大会明けの若干休息期間だからこそ美味しいお酒が飲みたいけれど 日曜日の大会で腰を痛めて今週一杯は緩めの練習だからか いつもより熱量が少なくて。 だからなのか なんかね、いつもより酒があまり進まない。 最近思うのは バドミ 酒とバドミントン

2023年は残り2ヶ月になろうと

10月は本日で終了。 全日本シニアに向けてよい準備期間になりました。 そして次の11月にこれをしようという更に前向きな気持ちにもなりました。 そんなん考えてたら12月のスケジュールも立てていく流れになり 気がつけばもう今 2023年は残り2ヶ月になろうと

休憩を挟む

恋愛論なんか語ってるうちに気がつけば10月は明日で終わり。 10月は全日本シニアに向けた活動が多く 昨日はちょうど良い感じで大会にも出場できてなにより。 床が滑り過ぎるあまり腰を痛めてしまったのが懸念される中、今週1週間 休憩を挟む

お問い合わせ
ご相談はこちら